速いボールを打つ3つのコツを教えます

 

どうも!こんにちは!

 

 

KOTAです!

 

 

 

今回は、

 

速いボールを打つ

3つのコツ

 

についてお話します。

 

 

 

 

速いボールを打つのって

難しいですよね。 

 

f:id:mura_kota:20210109171812p:plain



 私も、速いボールに憧れがあり

見様、見真似でがむしゃらにやっていました。

 

 

なのに、全く上達しませんでした。

 

 

 

ですが

 

この3つのコツを

知るだけで、

速いボールが打てるようになったのです!

 

 

 

速いボールが打てるようになると、

 

自分の攻撃の幅が広がり、

戦略の幅も広げることが出来ます。

 

 

そのため、

試合を有利にすすめることができ、

勝率を上げることが出来ます。

 

f:id:mura_kota:20210112134331p:plain

 

 

そして、チームを支える選手に

 

さらには、チームから応援される

選手になることも出来ます。

 

 

 

また、速いボールを打てると

試合などで、目立つことが出来るので、

 

 

他校の選手から名前を覚えてもらったり、

 憧れの選手へとなることが出来ます。

 

 錦織圭、大坂なおみらのテニス名勝負をプレイバック!サッカーはラ・リーガのベストプレイヤーを決定|芸能人・著名人のニュースサイト ホミニス

 

 

 

それでは、

 

船水選手も言っていた!

 

 

速いボールが打てる

3つのコツをご紹介します。

 

 

 

 

・力まない(声を出す)

 

 力を抜いて歌うための意識のリセット法【前編】

 

まずは腕の力を抜き、

リラックスさせることを意識しましょう。

 

腕に力を入れてラケットを

速く振ろうとしても、

 

かえってスイングスピードが遅くなり、

速いボールを打つことが出来ません。

 

 

なので、スイングスピードを上げるために

腕の力を抜いて、腕をムチのように

スイングしましょう。

 

 ボールを打つ時に、声を出すのも

力まない方法をして有効です。

 

 

 

・タメを作る

 

 ソフトテニス】タメをつくる方法【速いボールを打つコツ】

 

タメは、体重移動のエネルギー

ギリギリまで回転せずに我慢することで

生み出されます。

体重移動を行うと、我慢しなければ体は

そのまま回転することになります。

 

ここで回転を我慢することで、

エネルギーのタメがつくられ、

鋭い回転が生まれます。

 

理想的な軸足への体重の乗り方は、

ジャンプして軸足一本で着地した時の形です。

 

 

この時の膝の曲がり方も、

自然で理想的な形となっています。

 

 

軸足への体重の載せ方が分かりにくい人は、

この方法で確認してみて下さい。

 

軸足に体重を乗せた時には、

軸足一本でふらつかずに

バランスよく立てることが大切です。

 

 

軸足にバランス良く乗ることで、

力強い体重移動につながります。

 

 

体重移動

 

 ストロークの軸足は、「体重移動のときに変わる?」の疑問について | T-PRESS

 

軸足に体重を乗せたまま、

地面を押し込んで体重移動していきます。

このとき軸足が内側に入るのを我慢して、

地面を長く推すことが重要です。

 

 

軸足が内側に入ると身体が回転し、

体が早く開いてしまいます。

 

ギリギリまで軸足で地面を押して、

回転を我慢することでタメがつくりましょう。

 

 

 

 この3点を意識して練習してください。

 

 

 

どんどん自分が成長していくのを

実感することが出来ると思います。

 

 

みんなの憧れの選手になる!!  

 

 

そのために、今すぐ!

 

3つのコツを

メモしてください!

 

 

 

 

今回もご覧いただき

ありがとうございました!

 

 

 

次回は、「展開について」です。

 

 

 

次回もお楽しみに!